【116】電気街探検

| コメント(0)

この週末は特に予定を入れず、のんびり過ごすことにしていました。それでもずーっと家にいても仕方ないので、昨日はゴルフの打ちっぱなしで汗を流して、その後カルフールでいろいろと買い物をしました。筆者のアパートには鍋や皿、包丁といった台所用品が全然無かったのですが(アパートによっては付いているのですが、うちは付いていなかった)やはりある程度は揃えておかないと不便なものです。

鍋とフライパンは取り敢えず「大は小を兼ねる」ってことで一番大きいものを選びました(笑)。実際、特に小さいフライパンって使い勝手が悪くて、熱の通りも良くないから、結局目玉焼きを焼くくらいにしか満足に使えなかったりするし。筆者の経験ではフライパンは絶対でかいのじゃないと駄目!包丁はあんまり切れそうなのが無かったのですが、一応「Made in Japan」と書かれた包丁を購入(印刷が不鮮明でちょっと怪しい雰囲気 ^^;)。あとはフォークとスプーンを購入。ナイフはインドネシアではあまり使わないので買わず。こちらでは右手にスプーン、左手にフォークを持って、物を切るのは右手のスプーンの役目なのです。

そして今日は、以前からずっと行ってみたいと思っていた場所に行くことにしました。市内北部のコタ駅の近くにある「Pasar Glodok」と呼ばれるエリアです。ここはジャカルタの秋葉原というような感じの場所で、一帯に電気製品、カー用品(カーステレオとか)、パソコン(HW、SW、周辺機器)、CD、DVDなどを扱う店が無数に存在しています。SW、CD、DVDは違法コピーっぽいものがほとんどですが(苦笑)。

今日は約2時間ほど探検しました。一日ではとても回りきれない、という話は聞いていたので、今日のところは雰囲気とか、だいたいどんな店があるかを把握することだけに専念して歩き回りました。

・パソコン屋が多い、オーディオも充実

秋葉原もそうですが、家電店よりもパソコン店の数の方が多いような印象を受けました。普通にパーツやマザーも売ってました。CDR、DVD-Rのメディアはスピンドルに刺さったまま店先に並べてあって、それをばら売りしてくれるようでした。あとはマザーやディスプレイを修理?している光景もちらほら。なんか半田のにおいがするなーと思ったら、マザーボードに半田ごてを当てて何やらやっています。この国は電源が不安定なので、おそらく電源系のコンデンサか何かが壊れたのかもしれません。筆者もマザーのコンデンサを自分で交換したことがありますが、自分以外でそういうことをやっているのを見たことが無かったので、ちょっと嬉しかった(爆)。

あと意外だったのがオーディオ店が結構あったこと。店先にでかいスピーカーを並べたり、店内に大画面テレビとシアターシステムを置いたり、と結構本格的。アンプは日本製が多かったですが、スピーカーは日本製からアメリカ製、欧州各国製のものまで品揃えも豊富。ちょっと驚きました。実は前から興味はあったのですが日本にいたときは住宅事情もあって断念していました。この機会にチャレンジしてみようかな・・・。ただこの国は前述のように電源が不安定なので、オーディオをやるなら電源対策が必須
だろうと思われます。

・DVDは5000ルピア

違法コピーだと思いますが、あちこちで売られていました。ちらっと見ただけですが、洋画、香港映画、日本のアニメ、あとはAVっぽいものも。値段は1枚5000ルピア(約65円)らしいです。ううむ・・・。

・無線機屋もある!

今日は2店しか見つけられませんでしたが、この国ではアマチュア無線が盛んだという話なので、きっと他にも店があるはず。次回は無線機屋を探してみようと思っています。ちなみに今日見つけた2店は、ひとつが普通の電気屋さんでKENWOODのV/UHF無線機も陳列だけはしてあったというところ、もうひとつはALINCOの専門店?で、陳列してあったリグはHFからUHFまですべてALINCO製。他にはダイヤモンド製のアンテナやローカル製の電源も置いてありました。DAIWAのモービル用マイクや、アドニスのマイク変換ケーブルが置いてあったのは驚きました。

まぁそんな感じで。真空管や半導体、コンデンサなどを扱うパーツ屋さんも存在するらしいのでまた機会を見つけて探検してみたいと思います。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2004年6月28日 02:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【115】現実逃避癖」です。

次の記事は「【117】反作用というか反動というか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。