【352】ジャカルタ大洪水

| コメント(4)

インドネシア語で洪水のことをBanjir(バンジール)と言います。日本ではあまり報道されていないかもしれませんが、先週木曜日から降り続いた雨で、ジャカルタ市内のあちこちでBanjirが発生、翌金曜日から交通、通信系統がマヒしています。金曜夜は友人と焼肉を食べに行く予定があったのですが、そんなわけで残念ながらキャンセルに。あとから聞いた話ですと、その友人は勤務地から自宅まで4時間ほどかかったそうです(爆)。

仕事の方はというと、筆者は金曜の朝、状況確認のために自宅から某警備会社へ直行。そちらは幸い電話もインターネットもつながっていました。その状況を確認してから自分のオフィスに向かったのですが、途中で社長から電話が。彼の自宅が浸水しかけているらしく、奥さんからSOSが発せられたようで、すまんが先に失礼する、とのことでした。彼の自宅のあるエリアは丁度5年前(2002年2月)にも洪水の被害を受けた場所です。今朝聞いたところ、10センチの床上浸水とのことでした・・・。

さて渋滞にまきこまれつつもオフィスにたどりついたものの、電話もインターネットも不通。コンピュータ屋がネットにつながらないのでは仕事になりません。この地域を管轄する電話局が水没したらしく(苦笑)どうしようもない模様。結局午後3時頃に退社。そのまま帰るのも気が引けたので、市内のお客さんのところに寄って、ちょっと前に依頼のあったPCのバックアップ作業を行ってから自宅に帰りました。

金曜から今日まで、自宅の電話、インターネットも全くつながらない状況でしたが、先程ようやく電話が復旧。インターネットはアパート共有のVDSLなのですが、そちらは相変わらず不通です。現在は久々にアナログモデムでの接続となっています。久々と言っても半年ちょっと前までは現役で使っていたモデムですけどね。あとは明日、オフィスのラインが復旧していることを祈るばかりです。

コメント(4)

ニュースでやってましたよ。
大変なことになってるようですなー。

でも、もりもりの部屋が床下浸水するようになったら
基本的にアルマゲドンの世界ですな。

ニュースでやっていて心配していました。もりもりは大丈夫だったようで何よりです。

コンピューター屋がネット使えないと仕事になんないよねーほんと。たまに会社のメールサーバーが落ちたときは、すかさずパチンコ屋に直行させていただいています(笑)

モリリン(すみません!勝手に名前変えまして)

こちらは自宅、会社を含めこの回線のみ使えます。
人呼んでミクシー専用回線です。

あとどのくらいで直るんでしょうかね?

>おーしたさん
自宅とその周辺は大丈夫なのですが、道が寸断されちゃうと結局どうしようもないんですよね。お客さんのところへ行こうにも、市内、高速含めて渋滞してるし。

ちなみに前出のうちの社長の住んでいるエリアでは、屋根まで浸かっちゃった家が数軒あったようで、そのうちの一軒はうちのお客さんの自宅だったという・・・。

>まことさん
まぁうちのスタッフも「バスが動かないから」って言って休んでますが、本当のところは怪しいです(苦笑)。

ただ仮にバスが動いていたとしても、通常の2倍も3倍も時間がかかるようなら、無理して出てきてもしょうがないのかなとも思いますけどね。

>takaiさん
マネジメントのKさんと先程電話でお話しましたが、ビル内で復旧した回線と、まだダメな回線が混在しているようで。コンピュータ屋も大変ですが、飲食店さんも大変でしょうね。

電話局が水に浸かるってこと自体が信じられませんが・・・。そんなところに設備置くなよって(^^;)。まさに発展途上国って感じですよね(爆)。

我々のいる南部もそうですが、北部もすごいみたいで。某1兆円自動車メーカーさんも周囲が80cmの洪水で、工場は明日までお休みですって。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2007年2月 5日 23:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【351】三重にも温泉あります」です。

次の記事は「【353】徳永英明は良いヴォーカリストだ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。