【711】プリンタサーバ経由で印刷できない

| コメント(0)

お客さんからプリンタの調子がおかしいので見てほしい、という連絡を頂きました。オフィスを訪れてみるとUSB接続のレーザープリンタを複数人で切替機を使って共有しており、これが原因なのは一目瞭然。直接接続にすると何の問題もなく印刷されるようになりました。しかし毎回差し替えて使うのも面倒ということで、プリンタサーバを使って共有化することに。最近は安い家庭用のプリンタでさえLANポートが付いてますし、無線LAN対応のものまでありますから、プリンタサーバを使う機会は減っているかもしれませんね。

今回使ったプリンタサーバはD-Link DP-301U、プリンタはHP LaserJet P1006です。

プリンタ追加の設定は、プリンタサーバのマニュアルの手順通りに行います。普通のネットワーク対応プリンタとは少し設定方法が違いましたので、参考までに手順書の内容を書いておきます。(元々の手順書は英語でした)

1. 「コントロールパネル」の「プリンタとFAX」から「プリンタのインストール」を選択。

2. 「このコンピュータに接続されているローカルプリンタ」を選択。その際「プラグアンドプレイ対応プリンタを自動的に・・・」のチェックは外してから、次へ。

3. 「新しいポートの作成」を選択し、「Standard TCP/IP Port」を選択して、次へ。

4. プリンタサーバに設定したIPアドレスを入力して、次へ。

5. 「カスタム」を選択して「設定」をクリック。(ここからが普通のネットワーク対応プリンタの設定と違うところかな)

6. 「プロトコル」で「LPR」を選択し、「LPR設定」の「キュー名」を入力して「OK」をクリック。「キュー名」とは「Port Name」のことで、プリンタサーバの設定画面のConfigurationタブ内で設定できる。

7. プリンタドライバを選択する。無い場合はディスクを使用してインストール。

これで完了ですが、この通りにやってもプリントアウトが出来ず、テストプリントがエラーになってしまいます。困ったなぁと思って調べてみると、あちこちに同様の障害が報告されており、どうやらHP LaserJet P1006はプリンタサーバと相性が悪いようです・・・。いろいろ調べるうちに、NETGEARのユーザーフォーラムにたどり着きました。ここの報告によると、

> I set up the P1006 via the print server as instructed (I'm using Vista 32 Home Premium) but no test page would print.
> BUT!! (with thanks to another another forum):
> I selected printers, then right-clicked on the wireless printer I'd just installed and selected 'properties'.
> Under the 'Ports' tab I deselected 'Enable bidirectional support'.
> Problem solved.

テストページの印刷はエラーになるが、プリンタのプロパティのポートタブ内にある「双方向サポートを有効にする」のチェックを外せば印刷できるようになる。翻訳するとこんな感じでしょうか。そしてその通りに設定したところ印刷ができるようになりました!よかったよかった。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、もりもりが2010年10月 8日 20:46に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「【710】Yahoo!メールをPOPで見ようとしてはまる」です。

次の記事は「【712】Acronis MigrateEasy 6.0使用時の注意」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。