本日がMEPのセミファイナル!僕がメンターとして受け持ったチームの口頭プレゼンです。
9時45分に大圍駅で待ち合わせ。緊張して寝付けなかった子もいれば、ひたすらしゃべる内容を印刷した紙を見ながら最後まで暗記に勤めてる子もいて、自分のMBA時代を思い出しました。
会場は油麻地にある香港理工大学のサテライトキャンパスにて。10時半過ぎに会場入りしてそのままリハに入る予定でしたが、リハーサル室は本番20分前まで使えない、と言われて仕方なく廊下でリハ。
リハを見た限りだと制限時間をオーバー。どうなるかなーと思ってどきどきです。
本番20分前になったのでリハ室に入って本格的にリハ。4人中2人は台詞も少ないので問題なし。主役の2人が大変そう。
最終リハの終わりかけで、本番のお呼びがかかり、リハを切り上げて会場へ。審査員は5人で、制限時間は10分。
みんな本番に強いみたいで、リハよりも本番が断然良かった!しかし1分ほど制限時間をオーバーしてしまったのは残念。その後の質疑応答でも全員が質問に応じて答えていて、非常に良くできていたと思います。
本番終了後、別室でMEPのスタッフから広東語でインタビューを受けていた4人。本人達も最善を尽くしたという思いがあったのでしょう、一気にリラックスして、インタビューにもちゃきちゃき答えてました。僕にもメンターとして感想を英語で聞かれたので少し返答して、インタビューも終了。
あとは数日後にファイナルラウンドへの案内が来るのを待つのみ。楽しみです。