週末台湾

今週火曜日から明日まで、出張で台湾に来ています。折角なので、週末も台湾で過ごすことにしました。

一応平日はがっつり仕事、週末はプライベートと区別し、今日からは台湾人の友人達との邂逅。

まずは 『小魏川菜』にて、北京大学交換留学時代の友人であるNicole&Adonis夫妻、Rebeccaの3人と四川料理。台湾でなぜ四川料理...という気もしなくもないですが細かいことは気にしない。辛すぎずなかなか美味でした。

2時間ほどおしゃべりしながら半年ぶりに会うので近況報告など。食べ終わった後は台北駅を少し散歩して、Nicole&Adonis夫妻とお別れ。Rebeccaと2人で猫空方面へ。

途中Rebeccaの友達で北京大学時代にも会ったことのあるLimingが合流し、3人で猫空へ。台北には6,7回来ていますが、これでほとんど行っていないところは無い、と言っても良いくらい。まだ行ったことの無かった猫空へ来て見ました。

ゴンドラに乗って15分ほど行くと、そこが猫空。お茶屋さんが多いのですが、あいにく今日は小雨で寒い!あまりそんなに人出もないのですが、お茶屋さんの中には結構いっぱい入ってます。寒くて皆さん直ぐに室内の暖かさを求めているのでしょう。僕らも適当に、こじゃれたお茶屋さんへ。

入った瞬間お茶の良い香りがして、気分が盛り上がります。猫空茶、という地元のお茶を選んでみましたが、烏龍茶の一種のようでした。美味。お湯も出てくるので何度でも入れられます。

今日はRebeccaから、「1日英語なしで中国語ね」と言われてしまったので、頑張りました。流石にRebeccaとLimingが2人でマシンガントークしていると全然分かりませんが、僕に話ふってくれるときはゆっくり目に話してくれるので、なんとかついていけました。

小一時間くらいお茶した後、同じルートで下山。僕は別件があるので、地下鉄で2人とお別れ。

別件で来たのが、昨年も来た圍爐』。先週も会ったクラスメートJosephと彼の友達Bastianeが既に来ていました。さらにClass of 2012の後輩Angieが来て、4人で火鍋。

BastianeとAngie共にこの手の火鍋は初めてだとか。でも美味しいと言ってがっつり食べてくれていたので良かった良かった。2時間ほどの夕飯の後、二次会で行ったのが『09倉庫』。Josephのお気に入りのバーです。

ここで小一時間ほど飲んで、Angieは自身の送別会のため近くのクラブへ。残った3人は帰途につきました。今日はたくさん中国語を聞いて話した1日でした。