『非選抜アイドル』読了

みなさんご存じの...と書きたいけど、この本が出るまでほとんどの人が知らなかった、AKB48の「非選抜」メンバー、仲谷明香の本です。

20歳の記念に写真集など考えていたときに、この本の出版を選んだとか。本の帯に「僕の目は節穴だった」という秋元康の言葉が書かれていますが、その通り!

実際には今年2012年総選挙で選抜メンバーに選ばれているので、もはや「非選抜」とは言えないかもしれませんが。

表に足って輝ける一握りの人達ではなく、圧倒的多数の「非選抜」の人達、普通の人達にとって、人生や仕事に対してどう取り組むべきか、ということを自身の経験から書かれています。なかなか良いこと書いているので、是非読んでみて欲しいです。

特に、「いつでもチャンスをつかめるように準備を怠らない」というくだりは、非常に共感。準備をしていないと、目の前にチャンスが転がっていても気がつかないかもしれない。気がついても拾えないかもしれない。その2つのアクション、「チャンスを見つける」ことと「見つけたチャンスを拾う」ということ、それぞれで確立を上げないと成功はつかめないわけで。そのためにも常に準備を怠らない、ということを実践するのは、大変ですが、重要だと常々思っています。

非選抜アイドル (小学館101新書)
仲谷 明香(AKB48)
小学館
売り上げランキング: 456