HKUST MBA、今年は14位...

とうとうこの日が来たか、という感じです。

Global MBA Ranking 2014:Financial Times

今年HKUST MBAのFT Rankingは14位。アジア内では依然1位とはいえ、過去3年間の平均でもTop10外となりました。

ランクを下げた主要な原因はサラリー上昇率や卒業3ヶ月後の就職率等。MBA Officeは「Financial Crisis直後、金融センターの香港は特にダメージを被ったから」と言っていますが、LBSやColumbiaが上位で順位を下げていない理由と矛盾する気がします。ロンドンやNYは違うんですかね...。

今年のランキングの大きな変化は中国勢が延びてきたこと。特にサラリー上昇率が著しいため、これまでランク外だった上海の名門大学、上海交通大学と復旦大学がランクイン。僕が交換留学した北京大学光華学院も若干順位を上げてきていました。またCEIBSがHKUSTの後ろにひたひたと追いついてきた感があります。

ランキングはあくまでもランキング、とはいえ、下がると気持ち凹むのはしょうが無いですね。Alumni以上に、現役生はきっとMBA Officeに対して色々不満を漏らしているんではないかと想像します。