散財

今日は散財。楽しい一日でした。

まず、念願だった「ノッティングヒルの恋人」を見て、それからCD-Rをまとめて20枚購入。それからBook 1stに行って10000円分くらい本を買い込み。これは長期休暇に読む用。そのままスターバックスに行ってエスプレッソ用の豆を購入。で、カフェモカをついでに買って、飲みながら渋谷をぶらぶら。最後にはMP3を素早く作るツールを購入。

色気のない買い物ばかりだけど(笑)、楽しかった。両手に袋を抱えて。女の子の気持ちが少し分かる瞬間でした(笑)。

日曜の渋谷はホコテンなんだけど、最近はドラムもチューブアンプも持ってきてしっかりバンドをやっている人が多いのね。とってもうるさかったけど、楽しそうだった。いいなぁ、ああいうの。アコギ一本も楽しいだろうけど、路上でバンドもいいね。

MP3作成ソフトは失敗。ちゃんと説明書きを読めば書いてあったのかもしれないけど、なんと素早く作る条件では、PentiumIII450Mhz以上とか書いてあった...。それは早いはずだよ。うちのマシンで試したら、どうも遅いぞ、と思ったんだけど、無印Pentium200Mhzでは2世代前でかつ周波数も半分だもん。時間がかかるよ(T_T)。

やっぱ冬のボーナスはPCか??

そいえば、セカンドマシンのCD-ROMが壊れたので、それも交換。予備があって良かった(なんで予備があるかはひみちゅ)。久しぶりに自宅のPCを分解。会社のは毎日のようにボードを入れ替えているけど。

あ~、あとは靴を買わなきゃ。革靴はもう底がだめになっております。スェードの靴もぼろぼろ。買いたいけどボーナス頼み...。こう考えるとかなりボーナスは使い切ってしまうかも...。

もっと仕事を覚えて、任せてもらって、残業代かせがないと(^^;。