昨日茂木に宅急便でちょっと手違いがあったんだよ、と話したら、「よくトラブってるよな、おまえんとこ」と言われて、「へっ?」と思いました。
で、よく考えたら彼はここの読者。きっと以前にかいた宅急便へのクレーム(過去ログ参照)が頭にあったからそういったのでしょう。
上記の言い方だと年中トラブルがあるような言い方ですが、実際には数えるほどしかないです。圧倒的に問題なく品物を受け取っている方が多いです。宅急便の利用も通販及び実家から送ってくることが多いので、割合的にもトラブルの発生頻度は普通でしょう。
なんでこういうことが起こるかというと、このエッセイを見て、それが僕の生活の全てだと思いこむ傾向があるんでしょう。ま、わからなくはないんですが。
でも、「最近よくラーメン食べてます」って書いたからって365日3食全部ラーメンなわけはないのですわ(爆)。でも、そう思っているというか、そういう針小棒大な思いこみをする人が多い。あくまでも僕の生活の一部を書いているにすぎないんだけどねぇ。
文字だけの一方通行の意思伝達というのは難しいモノです。