なんとテガッキーの請求書、5500円くらい来てました(T_T)。使いすぎだ。登録料が2700円くらいだったけど、それを引いてもコミコミプランをオーバーしてる。気をつけなきゃ...。
携帯も先月は約一万だったし。7500円のコースだっちゅうのに。最近通信費がかかりすぎ。
さて、今朝の日経によると、米マイクロソフトがタイタスコミュニケーションズという日本のCATV会社の買収をするようです。どうもアメリカのトレンドとしてはCATVが電話に変わるインターネット用ブロードバンドとして将来を託されているみたいですね。
数年前までVOD(Video on Demand)でCATVが変わる、とか言っていたのに、帯域やサーバの能力の限界のため、一斉にCATVが見放されていたというのに。
さて、タイタスが買収され、MSの配下になった場合、MSKKも出資している、スピードネットの方はどうなるんでしょうか。こちらは東電の電信柱などの資産と無線を使って高速で安価なインターネットアクセスを提供するサービスを始めるはずだったんだけど。リスクヘッジのため両方投資しておく、ということかもね。
ということで、今日は通信系の話題で攻めてみました(笑)。