今日は朝10時から英会話でマンツーマンを1コマ、グループレッスンを2コマ。3コマはやはり取れませんでした。
で、17時頃茅ヶ崎に帰ってきたんだけど、随分日が落ちるのが遅くなりましたね。まだ17時だったら明るいんだもん。なんだか日の落ちる時間も気にならないほど、最近は精神的にゆとりなかったのかなぁ、なんて思ってみたりもしました。
で、帰ってきてから、とうとう原チャリを修理。丸2ヶ月は乗っていなかったけど、とりあえず動くようにはなりました。
で、ウチのお掃除などをしてから、22時頃カネキ君のおうちへER VとFriendをお届け。小一時間ほどおしゃべりして、帰途に。
帰り際、ランドマークタワーのそばを通ってきたんだけど、そこで思い出した。先週の金曜はセミナー受講で、初めてランドマークタワーの上に上りました。25階。めちゃ見晴らしが良くて、しかもこの日はちょうど天気が良かったから、このまま現実逃避して仕事を忘れたい気分になりました(笑)。あれ、仕事をする環境じゃないなー。ホントあんな風景を見ながらでは仕事が手につかなさそう。
で、ランドマークへの行き帰りの動く歩道で感じたこと。結構デートしている学生さんらしき若いカップルがいたんだけど、彼らの目にはスーツを着た僕らはうつってないようでした。で、翻って自分の過去を思い出してみると、確かにランドマークでデートとかよくしたけど、やっぱりその時に記憶にあるのは彼女の顔だけで、周りにスーツ姿の社会人がたぶんいたんだろうけど、一切記憶に残ってないのです。記憶っていうのはそういうものなのだなーと、妙な感慨を覚えたりして。