(無題) (by K')

>で、今のAIBOっていろいろプログラミングできるらしく、そのプログラミング
>をウチの部署に一任されて、なぜか部署内をモーター音を響かせながら
>我が物顔で歩いてます(笑)。

知り合いがAIBO君にDos攻撃をして反応を見ようと思ったけどうまくいかなかったそうです(笑)かわいそう・・・(笑)

>携帯電話が出ましたね。そう、auの国際ローミングが出来るヤツです。SANYO
>から出た、折り畳みタイプ。

僕もちょっと惹かれるものがありました。でもすでにGSM購入済みなのでお見送りとなりそうです。(笑)海外出張の折は遠慮なく使ってやってください。BOSTONなどは今入ってるSIMカードで使えるはずですから。でもauってなんで国際ローミング対応の機種を出し渋るんでしょうね?どうせなら全機種対応にしてしまえばいいようなものを。デュアル端末ってやっぱ高いのかな?

>のでしょうが、やはり今使っているSonyの使いやすさは捨てがたい。

SONYはBluetooth対応の携帯を出しましたね。現状じゃvaioユーザー位しか使い道なさそうだけど・・・

そうそうBOSTOといえばサミュエルアダムス飲みました?ギネスとはちょっと違うけど同じように濃くのある地ビールで、日本でも時々売っています。HRCでもあったような気が・・・