どうやら90万人突破だそうで。ギネスブックへ申請も考えているとか。すごいねぇ。
ところで、扇建設相もメルマガに書いていたんだけど、羽田国際化の件で、「金曜に香港入りして土曜日は飲茶、日曜はショッピングして月曜から何もなかったように出社して仕事。こんなスマートな週末を送れるようになると良いのに」と書いてました。
...。時代先取りすぎ?(笑)。羽田が国際化されちゃったらますます糸の切れた凧になることは間違いないですね。でも、ホント週末ちょちょっと香港とかソウルとかに遊びにいくのって、あと数年もすれば普通になると思うんだよね。十数年前、週末に関西に行く、なんて言ったらたぶんアホかと思われたんだろうけど、今だったら別になんてことないっしょ。それと一緒。
そのためにも羽田は国際空港になってくれないと。もしくは横須賀湾沖にメガフロート使った空港でもいいけど。東京駅から片道1時間半、は遠すぎです、いくらなんでも。