免許更新終了。

茅ヶ崎警察署では毎週水曜日の午後1時からしか、免許証講習をやってないので不便でした。なんとか今日1日有給使って更新を終了してきたけど。

別件もあったので、今日はお役所巡り。ついでに不在者投票もしてきました。29日は茂木の結婚式だからね。

で、夜はオープンカレッジの夏期講習初日。Presentation Skillsという講義で、アメリカ人の講師で、プレゼンのお勉強。全員一回は前に出てプレゼンして、それをビデオで撮ってその場でチェックする、となかなかシビアなモノ。でも、安くないお金払ってるからね、シビアな方が身に付くな、きっと。

>げんごろう
僕が鴻上ファンだというのは分かっているくせに、会社の人と行くなんて...。君も会社人間になってしまったのねぇ(笑)。

>しもやまさん
そっか、先行だったのですね。29日は上に書いたように友人の結婚式で買っている暇はありませんので、有給使って並びます。あ、休み取れるか?そりゃ取りますとも、なんとしてでも(笑)。自分の仕事は自分でコントロールしなくっちゃね。

ま、6月から新人君が入ったので、9月までにしっかり仕事覚えて貰えれば大丈夫でしょう(^^;。っていうか覚えさす。マジで。今日もお休みだというのにお客様よりクレームのメールが"僕宛"にだけ送られてくるんだもんなー。しょうがないので同僚に転送した上に電話までかけておきました。

旧セゾン劇場やセゾン美術館などは、確か堤清二さんのコンセプトを元に作られたモノなのだけど、西武百貨店自体が傾いちゃったため文化事業は撤退、ということになったとか。テアトル銀座はどこが運営してるんでしょうね、今。とりあえずセゾン系が出資しているのかな、まだ。