多分今日明日はこの話題でネット・リアルの別なく持ちきりでしょう。ニューヨークのワールドトレードセンタービルがハイジャックされた民間航空機二機に突撃され、大破しました。
このビルは3年前のNYCオフで、ふれあい祭のみんなと登った覚えがあります。マンハッタンの夜景がとっても綺麗なビルだったのに...。
ハイジャックされた飛行機は11機で、そのうち数期はすでにペンタゴンにつっこんだとか、いろいろ情報が錯綜してます。
明日は仕事にならなさそうだ。アメリカからのメールの返事は来ないだろうから。NYCは関係ないけど、仕事どころじゃないだろうし。日本の台風なんてかわいいモノです。
しっかし、これって対岸の火事じゃないよね、マジで。今ヤンマガで連載中の「代紋TAKE2」という漫画の中で、10名程度の外人傭兵部隊に首都機能が壊滅させられるストーリーが展開しているけど、これって実は漫画の世界で終わるようなモノじゃなくて、今の日本の危機管理状況からして十分に起こりえるレベルのモノ。
もし日本で今回のテロと同じレベルの事が起こっても、為す術なしで、テロ行為がほぼ終わってからようやく事態収拾に乗り出す、って感じになりそうで、非常に怖いですね。