行ってきました、筑波サーキット。目茶遠かった...。でも朝は2時間ちょいで着いたけど。一応朝4時半に出てみました。
で、耐久レースは事情により見ずに帰ってしまいました。じゃ、ナンのために行ったのか?それは自分のレースのため。そう、とうとうサーキットデビューしちゃいました!今回のレースはマツダが主催なので、「ロータリー車タイムトライアル」や「ロードスタータイムトライアル」などの前座が用意されていたのです。そこで、良い機会なのでロータリーのタイムトライアルに出てきたわけです。
そのためにヘルメットなどを購入したわけです。
しかし昨日になって、一緒に行ってくれる予定のひであがダメになり、アドバイスを仰ぐ相手もなくてちょっとドキドキ。しかも必要書類がまだウチに届いてなかったし!ま、現地に行ってなんとかなりましたが。
たまたま隣に停めていた白のFD使いの人にいろいろ教わったりテーピングをしていただいたりして助かりました。ありがとうございました>Uさん
で、結果は予想通り、良くないです。ま、初戦なので当たりまえ。21台中17位でした。走っているときは無我夢中。でもスピンしなかったし、接触も無かったのでまずまずでしょう。
このタイムトライアルに出ると、追加でお金を払えば国内B級ライセンスが取得できるというので、こちらも申し込んでおきました。モノが届くのはしばらく時間がかかりそうですが。これでレース用のライセンスも取ってしまった。年に2回くらいはサーキットで走りたいところです。結構お金がかかるのが難点だけど。