今日は敢えてナニも予定を入れず。おうちでのんびり部屋の掃除などをすることにしました。
が、起きてビックリ。11時。昨日今日と、10時間ずつ寝てしまっていました。まぁたまには惰眠を貪るのも良いか。
で、ちとビックリしたり発見したことを。
・茅ヶ崎のお店がいくつか変わってる
いつのまにやらダイクマは改装のため閉店中。11月1日再オープンとのことですが、半分はヤマダ電機のテックランドになるらしい。
それからスーパーだったところがディスカウント系の薬局になっていたり。いかに茅ヶ崎にいないかを裏付けてますね(^^;。
・GirlPopが10周年
この雑誌は僕が高校卒業くらいの時から読んでいたのですが、読み始めた号は第3号だったらしく、かなり初期からの読者であることがわかりました。ちなみにそれは谷村有美の表紙で、それゆえ買ったのが読み始めた理由、だったりします。
が、この10年で思うのは、昔はその名の通り、女性でPopシンガー、Rockシンガーを扱っていたのが、最近は半分以上がアイドル雑誌化しているというトコロ。部数を上げるためには仕方ないのかもしれないけど、モー娘。とかの話題は別の雑誌で読むからこの雑誌にはいらないよ、と思うのは僕だけ?
・本屋のレジ周り
本屋さんのレジ周り、ってどこの本屋でも雑然としてません?本以外の商品が所狭しと並んでいるような...。なんでなんでしょう?他に棚割りしにくい商品ばかりだからでしょうか?あまり買う気にならないんだけどな、あんな風に並んでいても。