あけましておめでとうございます。あと数日するとこーじの香港病を悪化させるものが届くかもしれない(笑)
さて、こーじはXPは初めてかな?例のCPUのリソースを食ってるような現象はまず原因となるタスクを突き止めることが重要だよね。CTRL+ALT+DELでタスクマネージャを開けばリソースを消費しているタスクがわかります。
どうもセキュリティーソフトが悪さしてるようだけど、とりあえずwindows Updateの項目は全て適応しておいた方が良いです。
旧式のノートでは440MX+サウンドカードのドライバーの不具合でたえずCPUの使用率が100%という障害は有名だけどおそらくP4だよね?そのうちシマンテックからPTFが出るパターンだとは思うけど、実際にリソースを消費しまくってるタスクを突き止めるのはNT系のOSの基本なんで試してくださいませ。