お試し済みです

>通りがかり(ってアドレスでわかるのが良いですね(^^;)
オープンしてすぐに数冊出してみたんだけど、だめ。全然買い手がつきませんでした。

諦めてBOOK OFFに持っていった訳です。

さて、ついでに最近読み終えた本を。

目覚めよ日本 リー・クアン・ユー
シンガポール元首相で、現上級相のリー・クアン・ユーによる、日本への提言集です。

ココで書かれていることはとてもまっとうなこと。でもそれが出来ていないことが日本の一番の問題です。アジアの中で、そして世界の中で日本が果たすべき責務、アジア諸国が日本に期待する姿をまとめてあります。

吉野家の経済学 伊藤元重・安陪修仁
東大の教授で、流通などに詳しい伊藤先生と、吉野家社長の安陪さんによる、対談形式の本。この中で吉野家のヒト・モノ・カネのマネジメントについて、非常に詳しく話されています。

これを読んで、改めて並盛り280円というのはスゴイと思いました。読んでいくウチに、現在の自分の仕事にも参考になる部分が多々あり。

ちなみに先日英会話スクールにて、牛丼の味を見分けられるか、と言われたので出来ると答えました(笑)やはり吉野家が一番美味しい。こだわりのタレと脂身の少ないニクがその決め手。それはこの本にもしっかり書かれていて、改めて自分の舌に感心しました(笑)