お友達のkiyonoさんも最近行かれたようですが、僕も行ってきました。土曜日に、京都は貴船まで。いや〜、遠かった。
何が遠かったって、13日の早朝のJALで行くつもりで、5時に起きてWebチェックインまで済ませたのに、羽田に着いたら欠航だって…。機体整備の関係だとか。
仕方なく、振り替えをしようと思って長蛇の列に並ぶも、1時間半経ってもまだ自分の番にならないうえ、9時35分の便ですら満席になってしまいました。こうなると12時に貴船に到着は無理なので、あきらめて払い戻ししてもらい、速攻品川へ。
5分で京急から新幹線に乗り換えましたよ。その間もちろんみどりの窓口にてきっぷを買って。自分でも間に合うと思ってなかったけど、全速力でダッシュしたらギリギリ間に合いました。何とかなるもんだ(笑)
とはいえ、京都着が11時14分。がんばっても貴船到着が12時半になり、一緒に食事する予定の友達、RCCな人りえ公にメールしたら、「もう着いた」だって(笑)11時なのに着いてるとは早すぎ。
出町柳で相方と待ち合わせて、なんとか12時半過ぎに貴船の『兵衛』に到着。貴船のお店でも、一番奥にある旅館とか。
僕らが着くまでは結構な雨だったらしく、床はNGと言われていたそうな。飛行機欠航→新幹線でもかなーりげんなりしていたのに、7月に続いて今回も雨とは、かなりショックでした。…が、なんとしばらく部屋にいたら、何とか床を用意してくれるとのこと!ラッキー。
降りてみると、濡れている床を一生懸命お店の人が拭いて、その上に茣蓙を引いてくれていました。感謝感謝。なんとかこれで川床を楽しめます。
今回は僕の希望ではもしゃぶコース。こんなに大量に食べるのは初めて!というくらい有りました。今回は前回のメンツ同様、りえ公夫妻にりえ公の友達の池田さん、僕と相方の5人。美味しく楽しくランチを食べました。いや〜、欠航のおかげで僕が遅刻して、なんとか川床楽しめたので、欠航も時間調整のため良かったのかも(笑)
その後、りえ公の旦那さんの運転で比叡山へ向かう予定が…、ほそーい山道をウネウネ走っているウチに、気がつけば鞍馬山へ…。貴船のすぐとなりじゃん。ということで、1時間ほどドライブして、また貴船に戻ってきてしまいました(^^;。せっかく戻ってきたので貴船神社でおみくじ。水占い、という変わったおみくじを女性陣がやってました。
これで貴船はおしまい。その後僕らは大阪に出て、1泊したのでした。