明日香港にて北京五輪聖火リレー

明日は14時から22時半まで授業のため、残念ながら見ることが出来ないのですが…。

聖火リレーが香港の街を駆けめぐります。

香港の聖火リレー 発表!全走者120名 (香港つめホーダイ)

こちらのblogによると、中文英文それぞれ用意されていました。
中文では「120名火炬手的名單經已公布」、英文では「Name list of the 120 torchbearers has been announced 」をクリックすると、走者のPDFを見ることが出来ます。

中文PDF
英文PDF

Monicalさんのblogでは、香港明星ランナーについて記載。

HongKong Addict Blog 北京五輪 香港聖火リレー

とりさんのblogでは、「選出された走者達は現在の香港社会の縮図」として批判的な立場の記事を翻訳されています。

アップルデイリー 4月30日頭版-とり☆blog

「オリンピックを政治に利用するな」とはよく言いますが、オリンピックを国家発揚の場としているのもまた事実であって、きれい事だけじゃ上手く回らないんだよなーと思いました。

ちなみにとりさんのblogの最後にあるように、Twins属する英皇集団(EEG)からは1人も走者出ず。香港政府関係と折り合いが悪いんですかね。それとも写真流出が尾を引いている??(陳冠希もEEG)