香港での意外な最終日

ランチに出ようとしたらエレベータ前にて、中国出身のDavidとDennisと遭遇。一緒にLG1に行ってランチすることになりました。この二人とランチを食べるなんて、ほとんど無かったので、偶然とはいえ香港を離れる前に機会が出来たのは幸いでした。

LG1に行ったら、とっくに退寮していた香港人のVincentが!彼はUCLAに交換留学に行く予定ですが、先日の壮行会が流れた時点で彼とは交換留学が終わるまでは会えないだろうと思っていたので、嬉しい偶然!お別れの挨拶をしておきました。

DavidとDennisとは、北京の話や中国人の特性などの話をしながら小一時間ほどのランチタイムを楽しみました。

その後部屋に戻って、何を持って帰るべきか、捨てていくべきか試行錯誤していたら、香港人の友達Elgaから電話。ちょうど今バスでHKUST方面に向かっているけど良かったらちょっと会えない?と言われたので二つ返事でOKしました。昨日のボートトリップがキャンセルになって会えなかったところだったし。

彼氏と2人で来てくれたので、学内をご案内。キャンパスがきれい、と言って貰えました。ホント、キャンパスはきれいなんだよね。

30分ほどご案内して、僕は銅鑼灣へ。巴士站で中国出身のMarkがいて中環まで行くというので、途中まで一緒に行きました。お互いの交換留学の準備の話などしていたらあっという間。段ボールが一箱余っているので、夜帰ってきたらあげる約束をして別れました。

銅鑼灣ではヘアカットをしてきました。ヘアカットしている間に4件も電話が。普段滅多にならないんだけど…さすがに香港離れる前日だけあっていろいろかかってきます。色々お誘いを受けたけど、夜は先約があったのでそちらを優先でした。

ヘアカットの後は沙田にて、Part-TimeのEdithと19時に待ち合わせ。先日の写真撮影のお礼と僕のお別れ会を兼ねて、夕食をごちそうしてくれると言ってくれました。香港最終日の夕飯はきっと仲良しのメンバーで食べるのでは、と思っていたけど、最近仲良くなったPart-Timeの学生と食べることになるとは、ホント意外です。

彼女のルーツの話、仕事の話や北京の話など、2時間半ほどたっぷりおしゃべりして、帰途に。

帰ってきて部屋で最後の整理をしていたらMarkが到着。段ボールをお裾分け。その後PieとVictorが立ち寄ってくれて最後の挨拶。Pieは明後日からNYUへ行くので、これで本当に当分お別れです。Victorは香港に残って秋学期もコースを取り、時間が出来たら北京にも遊びに行くよ、と言ってくれました。北京での再会を約束して、二人は帰っていきました。