つゆだく、大盛り

どこで聞いたか忘れましたが、香港の吉野家でもつゆだくができるとのこと。試してみたら確かに出来ました!

英語で「Extra Soup, please」と言えば、別の小皿にスープを入れて出してくれます。もちろん無料。

しかし結構英語が通じにくいお店も多いので、広東語で言うとどうなるか、調べてみました。すると「ドウジャップ」と言えば良いらしいです。「多汁」と書きます。漢字で書くと日本人にもわかりやすいですね。

ちなみに、ご飯大盛りの場合は「多飯(ドゥーファン)」と言います。うちの学食は大盛り無料なので、ご飯を盛りつけてもらう時に言っています。最近は節約のため朝ご飯を抜いているので、その分昼夜で大盛りにしてもらってます。