今日は中国の建国記念日、国慶節初日。初日だけは香港もお休みになります。中国では本日から7日までお休み、というところが多いのですが。
夜21時から毎年恒例の花火大会があり、MBAAAにて中環キャンパスを使った花火鑑賞会を予定していました。が、家族志向の強いイベントでお子様連れも多いパーティになりそうだったので、今回は参加せず…。
その代わり、香港に家族のいない者同士で肩を寄せ合って飲むか、と思って友達を誘って中環の『Sagrantino』へ行くことにしました。
僕を含めて5人を予定していましたが、結局来れたのはドイツ人クラスメートのWolfとお友達のRikaさんだけ。3人で四方山話をしながら美味しいパスタを楽しんできました。
Wolfが、この後LKF HOTELのAzureのバルコニーで花火を見よう、というので、20時半頃お店を出て向かってみました。花火の見えるお店なんてどこも予約無しでは入れないのでは?と思ったのですが、そもそもこの時間の蘭桂坊ががらがら。Azureに入ってみても、未だかつて無いほどがらがらでビックリ。バルコニーも当然空いていたので、カクテル片手に花火鑑賞。
しばらくするとWolfの彼女が登場し、上のルーフトップへ連れて行ってくれました。そんなところがあることすら知りませんでしたが、今日は予約者のみしか入れないとのこと。Wolfの彼女がコネがあったらしく、すぐに上に上げてくれました。ラッキー。
ルーフトップからだと若干花火は見にくかったのですが、それ以外の夜景は非常に眺めが良くて気持ちいいです。今度からここになるべく来よう、と思うくらい。
花火についてはジャパナビりえさんのblogに詳しいのでそちらをどうぞ。
観終わった後は椅子に座ってまったりおしゃべりしていたのですが、突然のスコールが来て、また下に降りました。
22時頃、MBAAA主催の花火鑑賞会を終えたHKUST MBA1年生のHiroshiさんがAzureに顔を出してくれたので、さらにもう一杯カクテル飲みながらお話。入れ違いにRikaさんはお先に帰って行きました。
23時過ぎ頃、Azureを出て帰宅。Wolfは別のクラブへ彼女と移動、Hiroshiさんはべつのお店で飲んでいるというクラスメート達に合流していきましたが、1時頃SMSにて「Azureに戻りました…」というメッセージが…。週末の夜を楽しんでいるようです(笑)