シカゴ3日目

・終日Oak Parkまでお出かけ。フランク・ロイド・ライトが20年ほど住んでいた場所で、彼の作品が多く残っていることで有名なシカゴ郊外の街。

・Blue LineのOak Park駅が最寄り駅という情報を元に行ったものの、実はGreen Lineの方が圧倒的に近く、15分ほど余計に歩く羽目に。

・Green Lineの駅には縁結びのため錠をつけるフェンスが。日本にも似たような場所あったなぁと思いつつ。

・インフォメーションセンターにて中国人のバイト君とおしゃべり。こちらの大学のMBAに来ているとのことで、就職相談に乗ってあげた(笑)

・やや遅めのランチとしてGiordano'sにてシカゴスタイルピザをオーダー。美味しいものの1人一切れが限界...。残りは持ち帰りにしてもらい、夜シカゴに戻ったところでホームレスにプレゼントした。

・フランク・ロイド・ライト記念館でカフスリングを購入。彼が住んでいた家を改装して記念館にしているが、ここに移り住んで以来今年が125周年なんだとか。

・この記念館の周りに多数フランク・ロイド・ライト設計の個人住宅があり、一通り観て回る。ツアーなどもあるが僕らは自力で探した。

・ちなみにヘミングウェイも住んでいたようで、住んでいた家を改装した記念館、及び別の場所に博物館もあった。

・日が暮れるまで歩き回った後、電車でシカゴ市内へ戻る。香港人の友人に勧められたレストラン、McCormick & Schmick's Seafoodに行ったが、オイスターやスープどれもイマイチで残念な夕飯だった。

・夕食の後はマリーナ・シティ下にあったジャズバー、House of Blues Chicagoへ。ライブ演奏を楽しみながら軽く一杯飲んで帰った。