送別会続き

今日のお昼はHKUST MBAのクラスメート達と飲茶。イギリス人のWill家族が帰国することになったので、Farewellとして集まりました。僕の彼女含め14名で飲茶。

最近は皆それぞれの交際関係等々で、Farewellとかそういう機会でも無いとみんなと集まる機会が無い状況。個別にはそれぞれ会っていたりしますが。

夜は仕事関係になりますが、日本へ帰任されるお客様の送別会にお呼ばれしたので行ってきました。お客様として大変お世話になったのもありますが、今日の送別会は私的な集まりで、在港ランナーズの集まりであり、ランナー仲間としてお呼ばれしたのでした。今まで知らなかったのですがお客様はこの集まりの会長だったとかで、35名ほどの方が集まって壮大な送別会となっていました。ご本人の人望のため、非常に暖かみのある会でした。

自分の場合は帰任とか日本に帰るとか考えたことが無いので想像もつきませんが、もしそうなった場合、こんなに暖かな会を開いてくれる友達いるのだろうか?と内省してしまいました...。広く浅くいろんな友達はいるけど、こういう場はそういう友達だけでは創り上げられないだろうから...。

さてそのお客様の送別会の最中にHKUST MBAの後輩Hiroshiさんから「出張で来港したので軽く一杯」というお誘いを受けたので、22時頃から小一時間ほど灣仔で語ってきました。前回来港時は大人数だったのであまりしゃべれなかったのもあり。充実した毎日、仕事をしているようで素晴らしいです。僕もまだまだ見習うべきところがあるなぁと思いながら話をしてきました。