祝・西港島綫開通

2年ほど遅延があったものの、とうとう香港島の西港島綫が開通しました!

開通したのは昨日。早速乗りに行ってみました。鉄分は多めではないです。

堅尼地城駅にあったリンゴのオブジェ。

新デザインの時計。

Google Mapはまだ未更改...。

香港大學駅の壁には、香港大學100年の歴史が描かれています。

新型改札。かっこいい!

こちらは新型券売機。全面液晶タッチパネルになっていて、ようやく新しくなりました。

そして香港大學駅にはなぜか黄色い傘が...雨傘革命以前にデザインは決まっていたようですが、なんともタイミングが良いというか悪いというか。記念に一枚撮っておきましたが。雨傘革命支持者の聖地になって人がわんさか訪れないことをお祈りしておきます。

ところでこの新線開通のおかげで、今後Legal Studyの為に香港大學に通うのが抜群に楽になります。これまでバスを使って灣仔から40分以上(待ち時間込み)使っていたのが、今後は20分程度で済むので。授業の前に学食でゆっくり夕飯食べる時間が出来そうです。