久し振りにこの2人のツーショットを見たなぁと思った記事がこちら。
お二人とももう10代の少女ではなく、子供を持つ母になっていらしたのですねぇ。さてさて、そんなところから本書の発刊を知り、読んでみました。相変わらずの綿矢節という感じで、主人公の妙齢の女性の妄想癖を元に脳内会話が繰り広げられて、まぁ共感出来なくはない内容でした。確かにそういうの、あるよなぁと。
たださくっと読める分だけ、ささるものも少なく、そこがちょっと後味物足りない感じです。
徒然に語っていきます。2007年9月から2009年3月まで香港科技大学(HKUST)へMBA留学。2009年4月以降香港に定住しました。
久し振りにこの2人のツーショットを見たなぁと思った記事がこちら。
お二人とももう10代の少女ではなく、子供を持つ母になっていらしたのですねぇ。さてさて、そんなところから本書の発刊を知り、読んでみました。相変わらずの綿矢節という感じで、主人公の妙齢の女性の妄想癖を元に脳内会話が繰り広げられて、まぁ共感出来なくはない内容でした。確かにそういうの、あるよなぁと。
たださくっと読める分だけ、ささるものも少なく、そこがちょっと後味物足りない感じです。