今日は子供二人連れだして、渋谷と原宿散策。まずは渋谷パルコに行ってみました。二人の大好きなポケモンセンターが6階にあるため。
行ってみたら6階は他にも任天堂や東宝映画、ジャンプ等、アニメや特撮のお店が勢ぞろいしていて、子供と外国人のお客さんが半分以上!彼の楽園と化していました。ここで少し見た後、7階の回転ずしの予約時間になったので、ランチを先に済ませることに。
ランチの後またポケモンセンターに戻り、小一時間ほど買い物...というか会計に向かうだけで30分程度かかりました。長蛇の列!
その後、こども科学センター・ハチラボ 夏の特別展〈石展〉を観にいってみました。地味な展示だとは思いましたが思いのほか子供達が楽しんで、閉館時間近くまで楽しんでました。
次に原宿にある原宿かわいいランドキュンキュンにて妻と合流予定が、JR渋谷駅を外から見ているだけでも明らかに山手線が止まっている!という状況で、駅員さんに確認したところやはり当分動きそうにないと。仕方がないので銀座線で表参道経由で原宿へ。
疲れすぎたので表参道駅近くのドトールでヨーグルン飲んで一息つきました。
そこから歩いて原宿かわいいランドキュンキュンへ。妻に子供二人を託し、僕は真上にあったカフェで一休み...30分ほどで出てくるかと思いきや、楽しかったようで1時間以上ハリネズミたちと戯れていました。
今日も夕飯は家で用意されているので、本日の散策はこれで終了。