こだわり

以前書いたけど、調子が悪いので、買ってきたばかりのキーボードはお蔵入り。キーについているスプリングが弱いらしく、一回押しただけで複数回押されたかのようになってしまっていたので。新しいのをまた買って来なきゃ。

と、僕はキーボードへのこだわりが強いのですが、それは良いキーボードを使うと格段に生産性が上がるから。毎日大量の文章を書くには、やはり良いキーボードでないとだめなわけです。

で、どういうのが良いかというと、メカニカルクリックで、かちゃかちゃうるさい奴(笑)。音が出ないと、気分が乗ってこないんです。

こんな人めずらしいのかな、と思っていたら、スパタ斎藤もそうらしい。コラムにキーボードへのこだわりを書いていました。下記のリンクを見てみてクダサイね。

閑話休題。今日、とうとう会社支給のノートPCが来ました。午後はそれのセットアップでほぼ終わり(爆)。かなり自分好みにアレンジしまくり。これからATOKやMP3ファイルをコピーする予定。これでなんとか使い物になるかな。

で、明日は待ちに待ったHysteric Blueのビデオの発売日。銀座HMVに寄ってから帰る予定です。もちろん、英会話に行くつもりで。時間内に仕事を仕上げなければ。

http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/stapa/2000/03/21/