式根島で島起こし

ITmedia News:東京の離島「式根島」、島おこしIT技術者を募集中

サークルの同期で式根島出身者がいたため、10年ほど前に1度訪れたことがありました。夏休みの時期で、フェリーは結構混んでいた気が。男5人で式根島。むさ苦しかった…。

島内にはいくつか混浴の温泉があり、水着で入れるのですが、温泉巡りをしていたら何度も出会うカップルがいました。ちょっと年上っぽかったのですが、彼女さんが保母さんで、とってもキレイだったのが印象的。それ以外はあまり覚えてません(笑)

って話がそれたけど。やはり式根島も他の離島と同様、ブームが去って観光客は減っているし、島民も本土に出て行くということで過疎化問題が。そこで、マイクロソフトがサポートして『式根島リゾート』という名前の企画で、ITを用いた島起こしをするとのこと。

単純にハード・ソフトを用意すれば解決する問題ではないのは山田村の例を出さなくても明らか。ある程度継続的に続く支援でないと島起こしにはなかなか結びつかないとは思いますが、リソースが限られているのでこれまた難しい。

東京からフェリーで3時間強離れた離島、という制約条件を逆に生かして、上手いイベントが出来ると良いんですけど。

既に参加者は締め切っているので、優勝チーム予想で参加してみましょうかね。