au、ワンセグ・デジタルラジオ対応の「W44S」12月上旬発売
新聞発表では25,000円程度らしいけど…、欲しいな、これ。まぁ今使っているW42Sもアナログラジオついているけど使ったこと無かったりして…。
ちょっと横にパタッと倒れる仕組み、ヒンジ部分がかっこ悪いんだけど。気になる一品。
徒然に語っていきます。2007年9月から2009年3月まで香港科技大学(HKUST)へMBA留学。2009年4月以降香港に定住しました。
au、ワンセグ・デジタルラジオ対応の「W44S」12月上旬発売
新聞発表では25,000円程度らしいけど…、欲しいな、これ。まぁ今使っているW42Sもアナログラジオついているけど使ったこと無かったりして…。
ちょっと横にパタッと倒れる仕組み、ヒンジ部分がかっこ悪いんだけど。気になる一品。
K’
実は僕も考えてます。
どんなものかととりあえず原宿のKDDIデザインショップに見に行ってきました。
やはりあのヒンジは相当邪魔です。
右手で携帯を持つ人にとっては普通に使いづらいです。
あとワンセグ用のアンテナがむき出しだったので多分1年も使うとゆるゆるでぶらぶらな状態になるのではないかと・・・
でもソニエリにとっては久々のフルスペック機なんだよね。
今のw32sは小さくていいんだけど、バッテリーがやばくなってきたしなによりフェリカロックをかけているとアプリすら立ち上がらなくて残高照会すら出来ないという非常に使いづらい仕様が直ってるらしいので買い換える価値はあるかな?(多分買うと重います
春に発売予定のW51Sは普通の普及機に戻ってしまうそうなので。
あとラジオは結構使ってます。
おもちゃみたいな機能かと思ったら意外と感度もよくしっかり作られてます。
ぜひ使ってみてくださいな。
こーじ
K’
やっぱりあのヒンジ、邪魔ですか。でも確かにフルスペック、なんだよね。
迷うなぁ。