今月のお客様お二人目

今月のお客様お二人目は、昨年も来てくれたマイミクはらへったさん。

発端は、僕が陳慧琳(ケリー・チャン)のコンサートに行くけど興味ありますか?と聞いたこと。そしたら本当に来てしまいました(笑)羽田発香港便を使って、昨日深夜に到着です。

今日はお昼に中環で待ち合わせて、美心皇宮にて飲茶。その後はらへったさんのリクエストにて、『香港鐵路博物館』にいくことに。場所の確認のため、友達のJonに電話して調べて貰っちゃいました。

最寄り駅はKCRの大埔墟駅。そこからの場所がよく分からなかったので、小巴乗り場にておっちゃんに聞いたらこの小巴で行ける、というのに乗せて貰いました。そしたら5分程で到着。歩いても十分来れる距離。

鉄分が多いわけではないけどそれなりに鉄道も好きなので、喜んで写真を撮ったりして(笑)無料で公開されているのでそんなに展示物が多いわけではありません。まぁ鉄分多めな人なら1度は行ってもいいかな、という感じです。

その後尖沙咀へ出て、マッサージ屋へ。中途半端に時間があったので。はらへったさんも満足してもらえたのでよかったよかった。

尖東にて軽く夕飯を食べて、紅磡體育館へ。入口でいったんはらへったさんとお別れ。

20時15分開始予定が、ほぼ30分近く遅れてスタート。セットリストや衣装などは以下のBlogで見られます。

行ってきます(きのうのケリコンrundownあり) 東京、香港。香港、東京。/ウェブリブログ

中では写真撮りまくり。何も言われないんですよ、こちらでは。荷物検査も無し。

衣装はゴージャス。最新主演映画の『江山美人』を意識したような感じです。2時間半、ゲスト無しで歌いきりました。途中お約束の観客との握手タイムや、プレゼントの受け取りなどもあり、典型的な香港のコンサートを生でようやく観ることが出来ました。本当は4月にここでTwinsのコンサートが観れるはずだったんだけど...。

見終わったら23時過ぎ。はらへったさんはしっかりプロマイドをご購入済み(笑)

彼は朝1時20分のフライトで帰国予定、ということで走って近くのホテルに行き、そこから的士にて機場快速の九龍駅へ。なんとか時間には間に合いそうとのこと。よかったよかった。僕はお見送りしてから帰宅。