3月に上海に行ったときに、中国移动通信集团の神州行标准卡(プリペイドカード)を購入していました。
不意に思い立って明日西安に行くことにしたので、このプリペイドカードについて(今更ながら)ちょっと色々調べてみました。
・IP電話機能
17951をつけるとIP電話となって通話料が安くなります。
・香港、澳門は国際電話扱い
国際電話を掛けるにはコールセンターに電話して開通手続きが必要。その上毎月1元固定費が発生します。まぁ1元くらいなんてことないんですが…。
・国内ローミングの存在
実は地域ごとにケイタイ会社が別れていて、プリペイドカードを購入した地域以外で利用する場合、国内ローミング料が発生します…。複雑。
その他細かいことは以下のサイトを参考にしました。