もりもり来港、Craigの誕生日パーティ

先に書かれてしまいましたが(^^;、もりもりが香港に来てくれました。

合流する前に尖沙咀にて面接がありました。面接に行くために学校の巴士站に向かう途中で日産の新型Zに遭遇。あれ、と思ったら、友達のWei Lingでした。ちょうど帰るところだったので、坑口駅まで乗せてもらうことに。でも、結局灣仔のフェリー乗り場まで乗せてもらい、そこからフェリーで尖沙咀に向かいました。

Zはパワフルでなかなか楽しいドライブでした。狭い香港ではパワー全開には出来ないみたいですが。

面接では、担当の方が若い女性でビックリ。さらにその後2人別の女性面接担当の方と面接があり、これまたビックリ。1度の面接で3人別々に様々な角度から質問されたり答えたりするのはなかなか疲れました。

1時間半というやや長丁場の面接を終え、油麻地のもりもりの泊まるホテルへ。ここは僕がRCCな人まつもと1997年に初めて香港に来た時に泊まったホテルでもあります。それ以来実は初めて訪れましたが、ロビーを改装したようで面影はありませんでした。

もりもりは会うなり「寒い!」。そうなのです、今週の香港は冷え込んでいて15度前後。寒いのです。ということで旺角まで散歩がてら向かい、そこで1枚羽織るモノを購入。その後はお任せ、というので、銅鑼灣に行ってまたもや大排檔に行くことにしました。

というのも、今日は香港人クラスメートのCraigの誕生日パーティが銅鑼灣で行われるので、それにもりもり誘って参加しようと思ったから。

大排檔では二人でがつがつ食べて飲んで3時間ほど。東南アジアでのビジネスなどについて色々語り合いました。

21時半からパーティスタートだったのですが、僕らは22時頃到着。しかーし、部屋にいたのは主催者のWei Lingと数あわせのEdgarだけ…みんな遅刻のようです。個室を借りるためには20人集めないとイケナイのですが、どうも人数足りなさそうだ、ということで、お酒が苦手なEdgarは人数足りないなら参加する、と言っていたのでした。

が、それは杞憂に終わり、最終的には部屋に入りきれないくらい友達が来ていました。クラスメートだけじゃなく、彼の香港人の友達も多数。多分30人ほどいたんじゃないでしょうか。

しっかりケーキもプレゼントし、0時半頃Victorと共に寮に戻りました。もりもりも一緒のタイミングで退出。明日もあるしね。