iPhone買っちゃった。

仕事用に使っている携帯電話、中國移動(China Mobile)の契約をした時にタダでもらったLGの携帯端末を使っていたのですが、最低限の機能しかなく、またSMSが100件までしか保存出来ず、しかも100件溜まっても自動削除機能などないので手でこまめに消さなければいけないという、非常に面倒な機種でした。

NokiaやBlackberry等色々検討したのですが、結局iPhone 3GSを買ってしまいました。英語、日本語、簡体字を容易に扱え、かつGoogle Calendarと同期を取ったりプロバイダ宛のメールを読んだり、という機能が欲しく、かつパケット通信は一切使いたくない、という所まで考えると、iPhoneが一番良かったのです。

Blackberryの機能をフルに使うには回線契約とは別にBlackberryのサービス契約が必要で、香港の場合HK$250以上するのです。香港ではHK$100超えると高い、という料金イメージなので、僕も出来ればこれは避けたかったのです。

iPhoneはオンラインのApple Storeで購入し、宅配便で送られてきました。香港ではリアルストアは無いのです。もちろん、香港で購入出来るiPhoneはSIMロックなどありませんので、好きなキャリアのSIMカードを挿して利用出来ます。

僕も予定通り中國移動のSIMを挿してアクティベート完了。電話とSMSはすぐに使えるようになりました。

こちらのblogでも香港での発売について記載があります。

iPhone 3GS、香港は単体も同時発売:香港携帯情報局BLOG

色々設定するのに結構時間がかかりました。困ったのがApp Store。僕は日本で発行されたクレジットカードしか持っていなかったのですが、クレジットカードを登録する時個人情報で日本の住所を入れないとエラーになります。日本のクレジットカード+香港の住所、というのはエラーになってしまうのです。

これだけならまだしも、日本のクレジットカードを登録すると、香港のApp Storeでアプリを購入出来ない!香港内で使える便利なアプリもあるのに、買えないのです。うーん、これは困った。

Gift Card等を購入してUSのApp Storeからは買い物が出来るようですが、香港ではGift Card等はないのでその手も使えず。近々HSBCでカードを発行してもらうよう頼んで、App Storeの登録を買えるしかなさそうです。