『建黨偉業』観ました。

周潤發(チョウ・ユンファ、袁世凱)、劉燁(リュウ・イエ、毛澤東)、任達華(サイモン・ヤム、張謇)、聶遠(陳其美)、郭濤(陶成章)、張震(蒋介石)、侯勇(唐紹儀)、范冰冰(ファン・ビンビン、隆裕太后)、張涵予(チャン・ハンユー、宋教仁)、王學圻(ワン・シュエチー、蔡元培)、郭曉冬(于右任)、方中信(アレックス・フォン、楊度)、趙本山(段祺瑞)、劉徳華(アンディ・ラウ、蔡鍔)、黄磊(曹汝霖)、馮遠征(陳獨秀)、Angelababy(小鳳仙)、董潔(ドン・ジェ、宋慶齡)、廖凡(朱徳)、呂良偉(呉佩孚)、 梁家輝(レオン・ガーファイ、范源濂)、呉宇森(ジョン・ウー、林森)、王柏傑(蕭子升)、王力宏(ワン・リーホン、羅家倫)、呉彦祖(ダニエル・ウー、胡適)、秦嵐(蘇雪林)、張家輝(ニック・チョン、梁啓超)、陳道明(チェン・ダオミン、顧維鈞)、陳坤(チェン・クン、周恩來)、葉璇(ミシェル・イェ、李勵莊)、周迅(ジョウ・シュン、王會悟)等多数出演。韓三平・黄建新監督作品です。

例によってあらすじは香港電影迷宮さんのblogでどうぞ。

■[見る][中国映画]《建黨偉業》:2011-06-24 - 香港電影迷宮 blog

一言で言うならば、偉大なる国策映画、です。以上。

で、終わってしまってはなんなので。1911年辛亥革命から1921年中国共産党第一次全国代表大会までを描いています。つまり孫文が立ち上がり清朝を倒してから、上海にて中国共産党が産声を上げるまで。20世紀前半の中国の歴史を知らないとさっぱりわからない内容だと思います。

ちなみに第一次全国代表大会が行われた場所というのは現在上海随一の観光スポットになっています。それは『新天地』。ここは第一次全国代表大会の跡地があり、見学も可能です。全然知られていない事実ですが。

さらに、前にも書きましたがこの『新天地』は香港企業の瑞安集団という大手デベロッパーが再開発した商業地区です。これも知られてません。それゆえ新天地内には香港系の銀行(HSBCや東亜銀行)のATMだけがあり、中国地場銀行のATMは見あたらなかったりします。