今日は朝から彼女が変身写真に挑戦。その間僕はホテルに残ってお仕事お仕事...。
12時前にクラスメートのSimonと連絡を取り合い、お昼ご飯を一緒に食べることにしました。彼女からも早めに終わったと連絡があったので、一旦ホテルに戻ってきて貰ってから一緒にお出かけ。
場所は國父記念館駅近くの『麻膳堂』。開店して1年というまだ新しいお店です。
13時に待ち合わせなのに30分待っても来ないSimon&Maggie夫妻...。待ちきれずに先に注文しようかと思ったところでようやく来店。4人で牛肉麺を頼みます。Simon以外はみな麻辣牛肉麺をオーダー。彼は辛い料理を避けたいと別の牛肉麺。
麻辣牛肉麺には鴨血を凝固したものもはいってます。これが美味!もちろん、人によっては血がだめという人もいるので、そういう人にはおすすめ出来ませんが。彼女は昨日のお店よりもこちらのほうが美味しいと言っています。
小一時間ほどのランチタイムを過ごして、Simon&Maggieとお別れ。僕らはデザートを食べに、『雙連圓仔湯』へ。ここでもかき氷を食べてしまいました...。今回小龍包は1回しか食べてないけど、かき氷食べ過ぎ。
次に腹ごなしに歩いて『苦茶之家』へ。こないだ行ったのとは別の支店。ここでお買い物をした上、『犁記餅店』まで。計30分ほどかかりました。ここでさらにお土産用のパイナップルケーキを購入。美味しいし喜ばれるお土産です。
一通り買い物も終わったので一旦ホテルに戻って一休み。
夕飯は、ちょいと気張って『欣葉101』へ。たまにはこういうお店もいいですね。台北101の85階に位置する欣葉の支店。それなりのお値段ではありますが、一品一品丁寧に料理されていて、どれも美味しいです。
電話予約が中国語のみなのでちょっとハードル高いですが、窓際席を取るため頑張りました。
台北101に上るより、こちらで美味しい食事を楽しみながら下界を見下ろす方がすてきだと思います。
帰りは台北101から市政府駅まで歩いてMRTで帰ってきました。