跑馬地の競馬場にはよくジョギングに行っていたのですが、たまたま帰り道を変えてみて、普段通らない地下道に入ってみました。
そしたらそこにはホームレスの方々が。日本の段ボールハウスほどかっちりした作りはしていませんが、皆さんマットレスの上に寝ていらっしゃる(笑)ゴミの分別のない香港なら、確かにマットレスくらいどこでも手に入りそうです。またハンガー掛けを拾ってきて衣服を掛けていたり、ほうきとちりとりがあって自分の敷地(?)を綺麗にしている方もいたり...。
食事は茶餐廳の外買を食べていたのですが、あれだとHKD20-30程度。まぁそのくらいのお金ならなんとかなるんでしょうね...。驚いたのは中近東系の男性が女性と一緒に暮らしていたこと。あれはホームレスというよりバックパッカーの野宿なのかもしれませんが...。
さら、朝食を食べに大家楽という、中華系ファストフード屋さんに行ったとき。隣に座っていた人がいなくなってしばらくすると、また誰かが座りました。香港では食べ終わった後のお皿は自分たちで返却せず机に放置が基本。まだ机が綺麗になっていないのに別の人が座るのはなぜ?と思っていたら、おもむろに残版を食べ始めてびっくりしました。
残飯食べ終わったら別のテーブルの残飯食べに移動していきました...。誰もとがめないので、ここではよくある風景なのかもしれません。6年半香港に住んでいてこんな経験は初めてなのでビックリしてしまいました。