・今日が実質東京最終日。朝から雨で残念。
・ホテルをチェックアウトし、荷物を置いてお出かけ。
・秋葉原駅で電車乗り換えたとき、マネケン発見、朝食前におやつを買い食い。
・朝御飯は築地にて。初めて築地市場に来た!
・某有名店にて。写真写りは悪くないが実際には新鮮さがなく、美味しくなかった。彼女がアンケートフォームでダメ出し書いて投稿した(笑)
・その後も辺りをぶらつきながら巨大な生カキや焼きホタテを食す。食べ続けの旅。
・市場にてイチゴも購入。甘くて美味しい!
・築地駅近くにあった陶器屋さんにて箸置きなど購入の上、移動。次は渋谷。
・駅直結の東横百貨店にて、カットフルーツ購入。食べ歩き続ける。
・その後北渋谷辺りをぶらつこうとするが、雨だし歩き疲れたし...ということでカフェに入って小一時間休憩。
・ショッピングタイム。まずはパルコ。ここでも1時間ほど散策。
・次のショッピングの前に、お昼まだ食べてなかったので16時近くではあったが神座へ。本当は家系ラーメンに連れて行きたかったが、手っ取り早くお店を見つけられたので。
・安定のクオリティ。美味しい。野菜もたっぷり。
・渋谷109へ。初めて中に入る。ここで約1時間半ほどショッピングタイム。マルキューの中の女子は違うねー。
・渋谷109では外国人向けに無料WiFi提供。1階入り口インフォメーションセンターにてパスポートを見せると、一意のIDとパスワードが入った紙を貰える。日本人はNG。けちくさいね。このIDは1週間有効。
・まだまだ買い足りない!円安バンザイ!丸井の中に合った100円均一ショップへ。30分ほどお買い物。
・おかげで夕飯の約束に若干遅刻。申し訳ない。場所は新橋の『魚金総本店』。
・今宵来てくれたのはHKUST卒業生のTakaさん、Hideさん、CUHK卒業生のYojiさん、MBA関係ないけどAkkoさん、Manamiちゃん。
・Manamiちゃんは途中参加で、30分ほどいてくれて、また仕事に戻っていった...。企業戦士っぷりに彼女もびっくり。
・20時過ぎから23時頃までがっつり日本酒飲みすぎました。お魚は今朝の築地のお店よりも美味しい!
・みなさん熱く語ってくれたけど、日本に帰ってきてからも頑張ってる姿見て僕ももう少し頑張らないと思った次第。
・閉店のお時間に追い出され、新橋駅からJRでホテルへ戻る。
・この時間だと羽田空港まではもう終電無いので、タクシーを呼んで貰って空港へ。
・日本交通の車が来て川鍋さんの事を思い出しつつ、どのルートで行くか等きめ細やかな対応に彼女がまたびっくり。Too Muchだと感じているようだったけど。
・30分ほどで到着、約1万円。香港ドル換算ならHKD670程度か。そう考えると悪くはない。
・空港にて朝6時の便に乗るため、ベンチに座って仮眠取ったり、最後のご飯としてどん兵衛食べたり。まだ食べるのか(笑)
・定刻より小一時間ほど遅れての出発となったが、搭乗口前でHKUST MBAの後輩Rickyにばったり遭遇(笑)かるくおしゃべりして、搭乗。