2014年観た映画、読んだ本、そして2015年の展望!?

明けましておめでとうございます。今年もご愛読の程、よろしくお願いします!

さて、毎年恒例のこのシリーズ。今年の結果はというと、以下の通り。

映画は84本。昨年の80本から若干増加。今年後半は映画に割く時間があまりなかったのですが、前半たくさん観れたせいか若干多かったようです。

読書は70冊。昨年49冊だったのでこちらも増加。月によってばらつきはあるものの、結構なペースで読めました。まだ家には積読状態の本が大量にありますが...。

さて2015年の展望ですが、ここ数年「今年の抱負」なるものは決めていませんでした。あんまり守れなかったことが多いので...とりあえず昨年10月から始まったHKUSPACEでのCertificate in Legal Studyでしっかり学び、Diplomaへ進むこと、それからお仕事の方で自分のスタッフが多くなってきたので、彼等の長所を伸ばし、よりよい成果を出してくれるようしっかりサポートしていくこと。ここらへんが課題でもあり、今年しっかり取り組むべき事です。

プライベートの方で変化があるかどうかは、諸処の事情もあるし懐寂しいところでもあるので、様子を見ながら...というかんじでしょうか。