ハネムーンでポルトガル初日

こんな時でもないと長期間お休み取りづらいので、思い切って10日間ほどのハネムーンにしました。ものすごい長いわけではありませんが。

妻の提案に従い、ポルトガルとスペインへ行くことになりました。どちらも僕は初めて訪れる国。ただハネムーンの前日まで2週間の日本出張もあったため、事前には全然調べ切れていないのが実情。

ということで初日の出来事を簡単に纏めてみます。

・トルコ航空
初めて乗ったエアラインで、こちらもスターアライアンス。ユナイテッド航空のマイルを貯めました。機体は777で非常に快適。エコノミーでしたがアイマスク・歯ブラシ・スリッパセットあり。出てきた機内食がどれもおいしくて完食...。またフライトアテンダントが男性ばかりだったのが印象的。

2016-06-06 03.58.08.jpg

・初イスタンブール
トランジットだったので空港の外にも出ていないのですが...イスタンブール空港を楽しみました。

2016-06-06 03.54.54.jpg

・初ポルトガル
イミグレが激混みで40分ほど並びましたが、かつての啓徳空港のように街中にあるため、ホテルまで地下鉄で20分程度と非常に便利。空港にて15日15GB有効なデータSIMを15ユーロで購入。

・ホテルの設備面若干イマイチ
ハネムーンということで、セゾンプラチナアメックスSmall Luxury Hotels経由で予約したのがInternational Design Hotel。部屋が狭いのは事前に分かっていたのですが、歯ブラシ等がなかったり、細かい所で若干物足りない感じでした。デザイン性は高いけど、実用性に欠けましたね。日本のビジネスホテルの方がはるかに実用的。デザインと実用性を兼ね備えたホテルというのは中々無いのでしょうか。良かった点としてはロケーションは非常に良く、レセプションやホテル内のレストランの対応は非常に良かったです。

2016-06-06 21.16.30.jpg

2016-06-06 14.49.53.jpg

・世界遺産巡り
ホテルから徒歩で回れる範囲で結構世界遺産がありました。

2016-06-06 19.08.28.jpg

2016-06-06 17.23.26.jpg

2016-06-06 15.50.05.jpg

Mini Barはイマイチ
香港で買ったガイドブックに載っていたバーにて、テイスティングセットなるフィンガーフードのセットをオーダーしたものの、2人で分けられないから2つ頼むべき、的なコトを繰り返し言われたり、対応に難あり。またセットのお味も特段いいものでもなく。ガイドブックを鵜呑みにしちゃだめね、ということを再認識。

・21時過ぎでもまだ明るい
緯度の関係もあり、日が沈むのが21時過ぎとのこと。夜を十分に楽しめます。

2016-06-06 21.12.57.jpg

2016-06-06 21.08.07.jpg

・シャワールームが水びだし
夜帰ってきてシャワーを浴びようとしたら、排水溝が完全に詰まっていてバスルーム全体が水びだしに。細かい所で行き届いていないのが気に入らなかったので、アメックスのトラベルデスクに電話(24時間対応)。しかし現地の事は現地のヘルプデスクにお願いします、と言われ、がっかり。こういう面倒な時に対応して貰えるようにアメックス通したのに、意味なし。翌朝自分でホテルに伝えることにしました。