ハネムーンでポルトガル二日目

・ホテルの朝御飯はとてもいい
スパークリングワインも飲み放題!

2016-06-07 09.58.35.jpg

・鉄道で移動
電気消えていて結構怖かったけど。

2016-06-07 11.51.21.jpg

・教会は歴史あってすばらしい
世界遺産でもあるジェロニモス修道院に来て見たのですが、500年の歴史を持つ建物の存在感はやっぱり素晴らしいです。

IMG_2044.JPG

IMG_2054.JPG

・塔の上に登るには1時間待ち...
同じく世界遺産のベレンの塔に来ました。しかし塔そのものに登るには約1時間待ちということが入場してから判明...炎天下の中待つ気にならず、登らずに帰っちゃいました。

IMG_2063.JPG

・レモネードがおいしい
ポルトガルに来てから様々なところでレモネードを売っています。どこのもオイシイ。暑くて発汗するからレモンが良いのでしょう。

・ハンバーガーもおいしい
ふらっと入ったお店のハンバーガー、美味しかったです。

2016-06-07 14.33.47.jpg

・LX Factoryは觀塘や北京789区のよう
ベレン地区とリスボン中心部の間にあるLX Factory。元倉庫街をアーティストやハンドメイドショップ等を呼び込んで再開発した場所のようです。駅から遠いこともあってか、余り人はいませんでした。色々面白いお店が多かったんですけどね。

2016-06-07 15.38.32.jpg

IMG_2087.JPG

・シャワールーム修理
朝ホテルを出るときに依頼していたのに、夕方ホテルに戻って確認したら直っていないという...。レセプションに電話しても中々来ず、再度電話するなど。ハネムーンで泊まるべきホテルではなかったです。

・行列の出来るお店でシーフード
Cervejaria Ramiroというシーフードのお店へ。シーフードといっても甲殻類が中心でお魚の取り扱いは無し。19時に行ったらほぼ満席、幸運なことに直ぐに入れましたが、20時過ぎに出る頃には既に30分待ちくらいの行列。ロブスターが美味しかった!

2016-06-07 21.01.06.jpg

・アジア人街、中国系商店
Cervejaria Ramiroの回りはどうもアジア人街らしく、ポルトガルに来てから初めてたくさんのアジア人に遭遇。また中国系のお店もそこそこありました。

2016-06-07 20.11.09.jpg

・ポートワインを試飲
かなり強烈なお味。僕はあまり好みではありませんでしたが、この試飲(有償)は人気らしく、たくさんの人が試飲カップ片手に立ち飲みを楽しんでました。