特定の日、イベントに紐付く曲、ってありますよね。
クリスマスだと『恋人はサンタクロース』。毎年その時期になると街でそれらの曲が流れまくるので、持ち主の歌手は印税キャッシュフローがすごいんだろうなと考えてしまいます。
バレンタインデーと言えば、やっぱりこれでしょうね。こちらは2012年のバージョン。
贅沢しなければこの印税だけで食っていけるのでは?と思うくらい、日本のバレンタインデーではこの曲が定番。『恋人はサンタクロース』が出る前は『クリスマスイブ』があったけど、『バレンタイン・キッス』が出る前って、バレンタインデーの歌で、一般的にも認知されているような曲はなかったような気がします。そういう意味では先駆者であり、大成功でしょうね。
この曲、カバーも幾つか出ていますが、やっぱり秀逸なのは本家がアレンジしたと言って良いのか(?)、AKB48内グループだった渡り廊下走り隊のこちらの曲。
ちょいとアップテンポで、前奏、間奏などがやや大胆にアレンジされていて、結構気に入ってます。
まぁ、そんなバレンタインデーの今日は、妻と二人で中環でデート。どうやら最近出来たばかりらしいTokyoLimaというJapanese-Lima Fusion料理でのバレンタインデーディナーでした。予期せず手作りお菓子とアンチエイジングセット(笑)を貰い、嬉しかったです。