ハーフの子供を持つ親の会

今日はお友達のAzumiさん、Megさんをお誘いして、3家族でランチを食べてきました。場所は灣仔の『LA Creperie』。

ちょっとした年齢の違いで言動が大きく変わってくるのねー、というのが見えて、あともう少し経てばうちの子ももう少し手間がかからなくなるのだなぁと思いました。あとMegさんの旦那様の子供への接し方がやはりアジア系とは違って自立を促すような接し方で(転ぶと分かっていても手を出さず、自分で立ち上がらせるとか)、個人的にはそうできれば良いなと思いつつ、中々難しそうです。

皆さん気になるのは日本語、日本の文化をどう教えていくのかという点。日本国外に住みながらそれを教えていくのもこれまた大変で、悩ましい問題です。

今後も時々こうやって集まって仲よく意見交換したり、子供達がそれぞれお友達になって貰えるといいなと思いました。