今朝の日経新聞に、築地市場での上海蟹の卸価格が載っていた。我ながら良く気がついたモノだ(笑)
中国産輸入上海蟹は、例年同時期に比べ今年は100円ほど高い2,800〜3,000円(150g)で取引されているとのこと。卸価格でこの値段ならば、レストランで上海蟹を姿蒸しで頼むといくら位になるだろうか。
料理の原価率ってどのくらい?3割だとすれば9,000円以上することになるが…。150gというと、小振りの蟹になる。香港だとHK$250〜300程度でレストランで出てくるので、3,500〜4,500円といったところか。やはり日本で食べるより随分安い、と思う。