初試験、そして飲みにけーしょん

今日は英語で受ける国語と数学の試験でした。初めて受けましたが、非常に緊張した上、勉強不足が露呈。

数学セクションが終了した時点で、数学のあまりの難しさに、大それた野望を持ったことを非常に後悔して泣きたくなりましたが、とにかく国語も受けて帰らないと、と思って気持ちを切り替え、最後まで受験。

結果は、V21、M43、Total540でした。だめだと思っていた数学が意外に検討。ただし確証もって答えられたよりも正解率が高いので、たまたま当たった、というところだと思ってます。それよりも国語の予想以上の悪さが堪えました。課題が多すぎてどこから手をつければいいのやら…。

とにかく疲れたので、家に帰って休もうと思っていたのですが、急遽MakeITのいわさんと差し飲み決定。新橋にて、軽く飲むつもりで、『炭火焼肉 七厘屋台 新橋店』に行ってきました。

軽く飲むつもりで割安なお店に行ったのに、なぜだか一人6,000円もかかってしまいました。ビール1杯200円なのに、なぜ??10杯も飲んだからかなぁ…。差しでいろいろ語ってきました。MakeITも結婚、出産、マンション購入と、皆さん順調に人生のこまを進めているのに、いわさんと僕だけ7年前位からまったく状況変わらず。いいことなのか、どうなのか。