佐橋佳幸って

誰?と思ってました。松たか子の旦那さん。

こないだのショートトリップの時日本のドラマの話になって、Edgarが「『東京ラブストーリー』が好きだ」と言うので、僕が「それって僕が高校生くらい、1989年くらいの大昔の話だよ」と言ったら、最年少のMilyが「高校生?私4歳だったときにKojiは高校生!?」等と意地悪な事をいうので(^^;、帰ってきて年代を再確認してみたら、1991年のドラマでした。まぁ高校生であることは間違いないのですが…。

東京ラブストーリー - Wikipedia

その流れで小田和正のヒット曲にもなったこのドラマの主題歌、『ラブ・ストーリーは突然に』の項目も見てみました。

ラブ・ストーリーは突然に - Wikipedia

もちろん僕も大好きな曲ですが、改めてこの曲の出来上がるまでのエピソードが書かれていて中々興味深いです。

上記Wikiの中で、この曲の特徴はテレビドラマにフォーカスして作られている、というような事が書かれています。一番印象的なのはオープニング。誰もがオープニングのカッティングギターを聴けば完治とリカを思い出す、という位、鮮烈な印象を作り出しています(あ、思い出すのはやっぱり30代以降か…)。

実はこのギターを演奏しているのが佐橋佳幸だそうで。びっくり。

佐橋佳幸 - Wikipedia

またイントロがアコギで始まる藤井フミヤの『True Love』も彼が演奏しているとか。知らなかったなぁ。良い腕してると思います。僕とはまるでタイプの違うギタリストですが。それ以外にもQlairや近藤名奈の編曲もしていたようで、結構マニアックな存在です(^^;。