今回の日本旅行の目的は、お盆のお墓参りと、今年米寿の祖母(子供からみたら曾祖母)と叔父、弟に子供を会わせること。
前日気がついたのは、お盆のピークシーズンで電車のチケットが取れないのでは?ということ。今朝子供が起きたタイミング、朝6時前にみどりの窓口まで行ってサンダーバードのチケットを購入してきました。かなり混んでいたようで、早朝買いに行って良かったです。このホテル、ベビーベッドの件は残念ですが、このロケーションは価値があるのは確か(真下が大阪駅)。
サンダーバードと北陸新幹線を乗り継いで地元へ。そこでレンタカーを借りて、子供にもベビーチェアに座って貰い、僕の車での家族初ドライブ。子供も車好きに育ってくれると嬉しいなぁと思いながら。
ちょっと買い物などをした上で実家へ。早速お墓へ行き、母の墓前で子供の紹介をしてきました。生きてるうちに会わせることが出来なかったのは確かに親不孝だなぁと反省しながら...。
弟からは非常に心の籠もった出産祝いを貰い、その精神的成長ぶりに驚かされました...僕の方がよっぽど幼稚なところが多いです...。
曾祖母も大変喜んでくれました。そして子供も、曾祖母が話しかけると声を出して笑ってくれました。元々愛想が良いタイプみたいですが、家族だと分かっているのか、僕ら親以外に対して声をだして笑うのはあまりないので、嬉しかったです。