日本の社会システムの前提

熊本市議会に生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて入場しようとした市議会議員に対して炎上中。それに対するまとめを認定NPOフローレンス代表の駒崎さんが書かれています。

赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?:駒崎 弘樹

これは結局日本の社会システムが「心身共に健康」な「成人男性」を中心に回るような前提条件で形成されていることに起因するのではないかと思っています。それ以外の方々、女性や障害を持つ方、子供やご老人の視点を考慮することが抜けているため、いつまでたってもこのような事で炎上してしまうのでしょう。

多様性の必要性が叫ばれて久しいですが、多様性とは外国人の受入だけにあらず。国内での様々な人々がいるわけで、まずは他者への寛容性を高めていくところからはじめないといけないのではないかと思います。